飛び立てる場所
羽を休める場所
いつでも帰ってこられる場所
自立援助ホーム バードハウス
なんらかの理由で家庭にいられなくなった、原則として15歳以上の子どもたちが暮らす場所です。
大人との信頼関係を通して社会で生き抜く力を身に付け、子どもたちが経済的にも精神的にも自立できるように援助する事を目的としています。
ホーム周辺は、飲食店やコンビニなどアルバイトできる施設がたくさん。選択肢が豊富ですので、自分に合った仕事を見つけて楽しみながら働きましょう。
スタッフには、看護師やパーソナルトレーナー、ライターなど様々な職業経験者がいます。彼らとのコミュニケーションは、仕事や「やりたいこと」を見つけるきっかけにもなります。
名鉄小牧駅から徒歩で5分です。通勤・通学に非常に便利で、生活の基盤を作りやすい立地です。駅周りに商業施設も多々あり、アルバイト先や買い物にも便利です。
古民家をリノベーションしました。広く落ち着きやすい個室に、居心地の良いダイニングで過ごしてください。
自立援助ホーム「バードハウス」ホーム長
子供たちが安心して、安全に生活できる空間を作りたく、自立援助ホーム「バードハウス」を2023年4月1日に開設しました。
バードハウスの名前は「巣箱」から名付けました。羽を休め、いつでも自由に飛び立ち、疲れたら羽を休めるために帰ってこられる場所を私達で作ります。
私は理学療法士やパーソナルトレーナーを、15年以上経験しており、弱ってしまった心のケアや身体の不調の相談に乗ることが得意です。
アウトドアの趣味も多く持っており、色々な人生の楽しさも伝えられます。
ぜひ一緒に自分で考え、決められるようになり自立していきましょう!
資格・経歴
- 理学療法士
- パーソナルトレーナー
- 船舶免許
愛知県小牧市中央1丁目
名鉄小牧駅 | 徒歩5分 |
ラピオ小牧店 | 徒歩5分 |
小牧図書館 | 徒歩5分 |
小牧郵便局 | 徒歩10分 |
名古屋にもアクセスしやすく、通学に便利です。
高校・大学・専門学校への通学・進学を一緒に目指しましょう!!
小牧高等学校(昼間・夜間部定時) | 徒歩10分 |
犬山高等学校(昼間・夜間部定時) | 電車・徒歩 45分程度 |
城北つばさ高校(昼間・昼間部定時) | 電車・バス・徒歩 45分程度 |
小牧工科高等学校(昼間・夜間部定時) | バス・徒歩 20分程度 |
駅近くのため、飲食店やお店が多いです。
アルバイト先も多いため、自分に合う楽しい仕事を探しましょう!!
マクドナルド | 徒歩5分 |
マックスバリュー | 徒歩5分 |
セブンイレブン | 徒歩5分 |
ドン・キホーテ | 自転車10分 |
楽の湯 | 自転車15分 |
ローソン | 徒歩5分 |
2025年1月9日現在
入所予定 | 退去予定 | |
---|---|---|
1号室 | 入居中 | 未定 |
2号室 | 入居中 | 未定 |
3号室 | 入居中 | 未定 |
4号室 | 入居中 | 未定 |
5号室 | 入居中 | 未定 |
6号室 | 入居中 | 2025.1 退去予定 |